今大会は以下の要領で進めます。 その他、各会場で具体的な指示があった場合には、それを最優先事項とします。
---- 試合進行について
指定の時間までに本部で受付をしてください。 受付は、試合のできる服装で、顧問の先生と一緒に、本部に来てください。
試合はオーダーオブプレイ方式で進行します。 試合が掲示されたら、番号の小さい選手がボールを取りに来てください。 前の試合が終わったらすみやかにコートに入って試合を開始してください。
試合前のウォーミングアップはサービス4本(片サイド2本ずつ)のみです。
すべての試合は1セットマッチ・ノーアドバンテージ方式で行います。 今大会では2-2 (2 gemes all) から開始とします。 40-40になったら、レシーバーがサイドを選択してください。 6ゲームオールでタイブレーク(2点以上差をつけて7点先取)です。
セルフジャッジです。 ポイントの開始前に、サーバーがカウントをコールし、 レシーバーの同意を得てからポイントを開始してください。 フォルト、アウト等のコールを明確にしてください。
試合後は、勝者が本部に結果を報告してください。 「(番号)番の(氏名)が(スコア)で勝ちました」と報告してください。 使用したボールは本部に返却してください。
熱中症予防のため、こまめに水分を補給してください。
|
|